Tさん

実際に食の道場に来てみて、基本の知識、応用を学べました。感謝しています。

自分で卒業ラーメンを作ってみて、自分の好きな味に近づくことが出来ました。
ミリ単位で別物になる製麺の奥深さに震えました。

思い起こすと、やる気だけはあったので心配はありませんでした。

一番印象に残った事は、白湯の撹拌作業。
ラーメン作りでマキタを使うとは思いませんでした。
他業種でも職人の道具は共通するものがあるんですね。

今後は毎回、同じ味を再現出来るようにしたいです。

これから来る道場生にアドバイスを送るとしたら、宿泊する方にはランニングシューズ、胃腸薬を持参するのがオススメです。
とにかくラーメンをたくさん食べるので、空いた時間にウォーキングやランニングを勧めます。
周りは自然も多いので朝に走ると気持ちいいですよ。

-卒業ラーメン-
【豚清手もみ つけぞば】(希望販売価格 950円)

らーめんに人生を狂わされた男の一杯